=========
各種講習申込の提出先・お問い合わせは江南労働基準協会です。
News
<コロナウイルス感染症対応>≪愛知労働基準協会からのお知らせ≫愛知労働基準協会が行う技能講習等の新型コロナウイルス感染症への対応についてはこちら
≪江南労働基準協会からのお願い≫講習会ご担当者・受講の皆様へ「新型コロナウイルス感染症への対応について」はこちら
<中止・延期のお知らせ>愛知県においても国の緊急事態宣言を受け緊急事態措置を講じることとなりましたが、当協会が主催する講習会等については、参加人数を絞るなど3密を回避し予定通り開催することとしております。なお、中止・延期する場合は、前もって受講者にご案内します。
<追加講習会、振替講習会のお知らせ>
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習を1月28日、29日Home&nicoホール(江南市民文化会館)で開催します。
職長・安責者教育を2月3日、4日Home&nicoホール(江南市民文化会館)で開催します。
フルハーネス型安全帯特別教育を2月12日Home&nicoホール(江南市民文化会館)で開催します。
安全管理者選任時研修を3月11,12日Home&nicoホール(江南市民文化会館)で開催します。
衛生管理者免許試験受験準備講習(1日講習)を2月6日(土)、3月6日(土)江南労働基準協会会議室で開催します。
衛生管理者免許試験受験準備講習会(1日コース又は2日コース)を毎月1回のペースで行うこととしました。
<愛知労働局等主催イベントのお知らせ>
<愛知労働基準協会追加講習等>
愛知労働基準協会HPをご覧ください
申込締切後病気、けが等で日程を振替する場合の振替申込書は、こちら
<来年度計画について>来年度計画をアップロードしました
粉じん作業特別教育、有機溶剤業務従事者に対する安全衛生教育を新規に実施することとしました。
KYT、安全管理者選任時教育、自由研削砥石特別教育、特化物等作業主任者技能講習の実施回数を増やしました。
令和3年度(2021年度)江南労働基準協会講習予定表(1月6日更新)は こちら
令和3年度(2021年度)愛知労働基準協会年間講習予定表は こちら
<申込み方法>
申込み状況を確認の上、申込用紙覧の用紙又は受付中をクリックし、申込用紙をダウンロードしてFAXでお申込みください。
申込状況の表示 ; 申込み者数/定員〇は未定
更新日 : 1月18日
講習名 |
学科会場(上段) 実技会場(下段) |
案内 |
申込用紙 |
受講料(税込・円) | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
クレーン特別教育 |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) ヒロセ |
案内 | 用紙 |
14,000円 15,000円(非会員) 昼食がなくなり、1月以降受講料が変更になりました |
学科1/13・14(pm) 実技1/17(半日) 11/24 |
5/19.20.23 |
7/7.8.11
|
10/13.14.17 |
||||||||
玉掛技能講習(特例) (実施機関 住友建機教習所) |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) ヒロセ |
24,000円 昼食がなくなり、1月以降受講料が変更になりました |
学科1/14.15 実技1/17(半日) 6/24 |
5/20.21.23
|
7/8.9.11
|
10/14.15.17 |
||||||||||
クレーン特別教育 玉掛技能講習(特例)併合 (実施機関 住友建機教習所) |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) ヒロセ |
用紙 |
35,000円 36,000円(非会員) 昼食がなくなり、1月以降受講料が変更になりました |
学科1/13.14.15 実技1/17 11/24 |
5/19.20.21.23
|
7/7.8.9,11
|
10/13.14.15.17
11/24 |
|||||||||
床上操作式クレーン技能講習 (実施機関 住友建機教習所) |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) ヒロセ |
34,000円 昼食がなくなり、3月以降受講料が変更になりました |
学科3/3.4 実技 3/7受付中4/20 |
6/17.18.20 |
9/2.3.5
|
11/17.18.21 |
||||||||||
フォークリフト関係 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||
フォークリフト技能講習(31H) (実施機関 愛知労働基準協会) |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) 活葉製作所犬山工場又トヨタL&F中部小牧 |
案内 |
32,650円 |
○ |
○ |
○
|
||||||||||
フォークリフト従事者安全教育 |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) | 用紙 | 8,500円(会員) 10,500円(非会員) |
9/10 |
玉掛・フォーリフト以外の技能講習 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
有機溶剤作業主任者 (実施機関 愛知労働基準協会又は名古屋南労働基準協会) |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) |
県協 名南 | 県協 名南 | 県協会13,780円 名南協会12,980円 |
6/9,10(県協) |
○ (名南) |
||||||||||
特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者 (実施機関 愛知労働基準協会又は名古屋南労働基準協会) |
Home&nicoホール(江南市民文化会館)又は犬山市民交流センター |
県協 名南 | 県協 名南 | 県協会13,780円 名南協会12,980円 |
1/28,29(名南) キャンセル待ち60/60 |
4/5.6(名南) 受付中0/60 |
6/17.18(県協) |
8/18.19(県協) |
○(名南) |
|||||||
酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習 (実施機関 愛知労働基準協会) |
Home&nicoホール(江南市民文化会館 |
用紙 | 17,800円 | 4/8.9.12or13 |
||||||||||||
特別教育(法59条関係) 安全関係 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||
低圧電気特別教育(実技7Hコース) 一宮労働基準協会との共催 |
学科・実技とも Home&nicoホール(江南市民文化会館) 又は一宮地場産業ファッションデザインセンター |
案内 | 用紙 |
20,200円(会員) 22,200円(非会員) |
6/16.17
|
○ |
○ |
|||||||||
自由研削といし特別教育 (一宮労働基準協会との共催) |
学科・実技とも 一宮地場産業ファッションデザインセンター |
用紙 |
9,200円(会員) 11,200円(非会員) |
7/15 |
|
○ |
||||||||||
アーク溶接特別教育 (一宮労働基準協会との共催) |
一宮地場産業ファッションデザインセンター 日本軽金属名古屋工場 |
17,600円 (会員) 19,800円(非会員) |
6/10.11.12 |
10/14.15.16 |
||||||||||||
フルハーネス型墜落制止用器具使用作業特別教育(6H) |
学科・実技とも Home&nicoホール(江南市民文化会館) 又は一宮地場産業ファッションデザインセンター |
9,600円(会員) 11,600円(非会員) |
2/12 16/20 |
5/12 0/24 |
○
|
11/10
|
||||||||||
特別教育(法59条関係) 衛生関係 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||
粉じん特別教育 |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) 又は犬山市民交流センター |
6,500円(会員) 7,500円(非会員) |
5/11 |
○ |
||||||||||||
酸欠作業特別教育教育 |
江南又は犬山地区 |
|||||||||||||||
その他の法定教育、研修 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||
職長等監督者教育 (建設業安責者教育) |
Home&nicoホール( 江南市民文化会館) | 用紙 |
職長のみ 13,000円(会員)16,000円(非会員) 安責者併合 16,000円(会員)非会員19,000円(非会員) |
2/3,4 19/20 |
6/14.15 |
○ |
○ |
|||||||||
雇入れ時等安全衛生教育 (一宮労働基準協会との共催) |
一宮地場産業ファッションデザインセンター | 7,400円(会員) 9,400円(非会員) |
4/9 <受付中0/27 |
|||||||||||||
有機溶剤業務従事者に対する安全衛生教育 |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) | 6,500円(会員) 7,500円(非会員) |
○ |
|||||||||||||
安全管理者選任時研修 |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) 又は一宮地場産業ファッションデザインセンター |
17,000円(会員) 19,000円(非会員) |
3/11.12 2/20 |
4/15.16 0/40 |
○ |
○ |
||||||||||
その他の訓練・研修会・勉強会等 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||
危険予知訓練(KYT) |
Home&nicoホール(江南市民文化会館 ) | 8,300円(会員) 10,300円(非会員) |
○ |
○ |
||||||||||||
労働基準法実務研修会 |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) |
1,000円(会員) 3,000円(非会員) |
○ |
○ |
||||||||||||
労働安全衛生法実務研修会 |
Home&nicoホール( 江南市民文化会館) |
1,000円 3,000円(非会員) |
○ |
○ |
||||||||||||
第1種・第2種衛生管理者 受験準備勉強会1日コース |
江南労働基準協会会議室 |
4,000円(会員) 8,000円(非会員) |
1/9 |
2/6 1/4 |
3/6 0/4 |
4/10
|
6/12
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|||||
第1種・第2種衛生管理者 受験準備勉強会2日コース |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) 又は一宮地場産業ファッションデザインセンター |
8,000円(会員) 12,000円(非会員) |
5/13.14 |
9/14.15 |
○ |
|||||||||||
総務部会主催 優良工場見学研修会 |
|
|||||||||||||||
無料講習会・研修会・説明会 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||
労基法・労安法関係届出・報告書類の作成講習会(会員限定) |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) |
無料 |
||||||||||||||
働き方改革関連法講習会(会員限定) |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) |
無料 |
||||||||||||||
教育・安全・衛生合同部会主催 工場見学会及び研修会 |
|
|
無料 |
|||||||||||||
労災・労働福祉合同部会主催 労災実務等諸問題研修会 |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) |
無料 |
2/17 |
|||||||||||||
安全部会主催 全国安全週間説明会 |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) 犬山市民交流センター |
無料 |
||||||||||||||
労働衛生部会主催 全国労働衛生週間説明会 |
Home&nicoホール(江南市民文化会館) 犬山市民交流センター |
無料 |
愛知労働基準協会が行う講習会等については、愛知労働基準協会のホームページをご覧ください。